タグ » 切り通し
合計: 2
上坂
nishifu | 2012/2/6 22:30
写真登録: nishifu








この坂は、相模国の大山へ行く大山道の一部です。
坂名の由来については明らかではありませんが、旧本宿村の坂を西側から上・中・下に分けて名付けたのかもしれません。別名を「かじやばけ」といいますが、これは、このあたりの土地を所有する家が鍛冶屋を業としていたことによるといわれます。
市立第五小学校の東側には「中坂」があります。「下坂」の名のついた坂がありませんが、「清水坂」がこれに当たるようです。
昭和六十年三月 府中市(標識より)
別名: かじやばけ
坂名の由来については明らかではありませんが、旧本宿村の坂を西側から上・中・下に分けて名付けたのかもしれません。別名を「かじやばけ」といいますが、これは、このあたりの土地を所有する家が鍛冶屋を業としていたことによるといわれます。
市立第五小学校の東側には「中坂」があります。「下坂」の名のついた坂がありませんが、「清水坂」がこれに当たるようです。
昭和六十年三月 府中市(標識より)
別名: かじやばけ
距離: 257m | 高低差: 6.76m
愛称: かじやばけ
東京都 府中市 西府町一丁目
緯度:35.672930 経度:139.450750
中坂
前 | 1 | 次